冬場では就寝前に20℃程度あったリビングの室温が、翌朝には10℃を大きく下回るという経験がある人もいるのではないでしょうか。
もしかしたら、寒い日に暖房を止めたら室温が下がるのは当たり前だと感じる人もいるかもしれません。
水井装備が手掛けるスーパーウォール工法(SW工法)の家は、断熱性が高いため、たとえ就寝前に暖房を止めても室温が下がりにくく、翌朝も16℃程度という暖かさをキープします。
朝の身支度の際、着替えで寒い思いをすることもなく、快適に過ごすことができます。
水井装備だから実現できる!
冬場では就寝前に20℃程度あったリビングの室温が、翌朝には10℃を大きく下回るという経験がある人もいるのではないでしょうか。
もしかしたら、寒い日に暖房を止めたら室温が下がるのは当たり前だと感じる人もいるかもしれません。
水井装備が手掛けるスーパーウォール工法(SW工法)の家は、断熱性が高いため、たとえ就寝前に暖房を止めても室温が下がりにくく、翌朝も16℃程度という暖かさをキープします。
朝の身支度の際、着替えで寒い思いをすることもなく、快適に過ごすことができます。
建物全体の断熱性能を高めると、家の中の部屋ごとの温度差が少なくなります。水井装備の建てる住宅(SW工法)は、日本の省エネ基準の家と比べても部屋ごとの温度差が大幅に改善されています。
交通事故よりも死亡事故が多い「ヒートショック」。その主な原因は、入浴時の急激な温度変化によって、血圧や脈拍が変動することで心筋梗塞や脳出血、脳梗塞などを引き起こしたものと考えられています。
水井装備の建てる住宅では、高い断熱性を実現することで、ヒートショックの要因となる急激な温度変化を最小限に留め、その防止に役立つと共にご家庭の健康をしっかりと守ります。
※脱衣室やトイレとの少ない温度差は、リビングなどの居室において、適切な暖房運転を行った場合です。
HEAT20 G2グレードの家でも発生してしまうLDK等の冷暖房室とトイレ等の非冷暖房室の温度差。全館換気空調システム(オプション)を採用し、居室以外の廊下や洗面所、トイレに吹き出し口を設けることで、部屋間の温度差が少なく、快適な空間で過ごすことができます。
住まいには見えない隙間が様々な箇所に存在していますが、その隙間が少ないことが気密性の高さになります。気密性が低い住宅では、いくら暖房や冷房を行っても漏れてしまい、快適な室内環境を保つことはできません。
気密性能はC値として数値化されており、数値が小さいほど隙間が少なく気密性に優れている事を示します。水井装備の家では、C値1.0を基準としながら0.5以下を目標とし、全邸気密測定を実施、性能報告書にてご確認いただけます。
住まいの断熱性と健康について研究をされている、近畿大学の岩前教授の協力を得て、スーパーウォールの家にお住まいの方を対象とした健康アンケートを行いました。
スーパーウォールの家に暮らしてから、ご家族の健康状態がどのように変化したかを調査したところ、さまざまな項目で、以前の暮らしより健康状態が改善したという回答を数多くいただきました。
特に健康全般における改善率は80%を超える驚くべき結果に。冬でも家中が暖かい、気密・断熱性の高さが健康改善に効果的であることが実証されました。
住宅の温熱環境は、断熱性を高めることはもちろん、気密性を上げることも重要になってきます。
当社の手掛ける住宅では、断熱性と気密性の両方を兼ね備え、これまで建てられたオーナー様からも「快適に暮らしています」とのありがたいお言葉を戴いてます。
近年は、PM2.5(微小粒子状物質)などによる大気汚染、カビ・ダニ、花粉といったアレルゲンの対策など、空気環境に注目が集まる中で、住まい全体の通風など計画的な換気に目を向けることも必要です。
室内の空気環境を清浄化することは、ご家族の健康のために重要なポイントです。
空気のよどみは、家族や住まいの健康を害するカビ・ダニの発生原因の一つと言われています。
水井装備の住宅では、計画換気システムの採用により、空気のよどみを軽減し、カビ・ダニの繁殖を抑えることが期待されます。
また、気密性が高いことにより、住宅の隙間から出入りするホコリや花粉なども大幅にカットします。
気密性が低い住宅では、窓や壁の隙間から外気が侵入し、空気の流れにむらができ、住まい全体の空気を隅々まで入れ替えることは難しい。
SW工法住宅では、高い気密性によって住まい全体の計画的な換気が行え、空気のよどみを少なくすることが可能です。
換気を行う際に、窓開けや給気口から外気を取り入れる方法が一般的ですが、この方法では外の温度や湿気も一緒に取り込んでしまいます。しかし、全熱交換型換気システムECOAIR90を使用することにより、高効率の熱回収と湿度の交換で、室内の快適さはそのままに換気を行うことが可能に。
省エネ住宅の課題でもあった、住宅の熱損失のうち換気が占める約15%の熱ロスを抑えることができ、住宅一棟の性能をさらに向上させることができます。その効果は、ECOAIR90の場合、断熱材を4倍厚くするのと同じ効果が得られることになります。
冬場は室内の乾燥を防ぐために加湿器を使うことがありますが、微熱交換型換気システムの場合は、乾燥した外気をそのまま取り入れるために、室内の湿度が下がり、快適な湿度を保てない場合があります。
一方、全熱交換型換気システムの場合は、温度だけでなく湿度も交換するため、加湿器の設定湿度どおりの快適な湿度を保ちやすくなります。
春や秋など季節の良い時期は、自然の風を取り入れて心地よく過ごせるように「通風計画」を立てることが大切です。水井装備の家では、周辺の地形や住環境を把握し、風、周辺の住宅やマンションなどの建物の配置を考慮しています。
風を誘う➡自然の風を誘うには、風や空気の特性を上手に利用することが必要です。
例えば、温度の違いによって空気の流れを作る「温度差換気」は、暖かい空気が上昇する特性を生かした通風方法です。
風を捕まえる➡風の向きに合わせて窓を設けても、周辺の建物の影響で思うように風が通らない場合があります。
そんな場合は、縦すべり出し窓を使う工夫で、家の脇を通り抜ける風を捕まえることができます。
風で冷やす➡水場や植栽などを生かすことも効果的です。敷地の緑化は照り返しを防ぎ、葉の蒸散作用で空気の温度を下げることができます。
また、池や打ち水でも水の気化熱で風を冷やす効果があります。
室内の空気環境を保つには、空気よどみを作らないような計画的な換気が必要です。
ご予算に応じて、全館換気空調システム、熱交換換気システム、第3種換気システムなどをご提案いたします。
自然災害は地震ばかりではなく、大型台風や竜巻も頻発しています。ご家族や大切な財産を守るためには、住まいづくりにおける災害への備えをさまざまな角度から行うことが求められているのです。水井装備の家は、さまざまな自然災害に強さを発揮し、ご家族の安全を守ります。
住宅の耐震性能を高めるためには、耐震壁をバランスよく配置することが重要です。高性能スーパーウォールパネルは、高耐力の構造用パーティクルボードと断熱材を一体化し、壁倍率4.3倍を実現。壁倍率2.5倍のパネルと組み合わせることで、効率よく耐力壁を配置できます。
建築基準法では、数百年に一度発生するレベルの地震でも倒壊しない程度の耐震性を等級1としています。しかし、専門家の間では等級1では不十分とも言われており、水井装備の家では、それをさらに上回る最高等級3の設計を基本にしております。
地震大国である日本において、スーパーウォールの家は優れた耐震性能により、ご家族の暮らしを守り続けています。巨大竜巻や台風・豪雨など、風や雨の自然災害にも強さを発揮し、東日本大震災時に発生した甚大な津波災害においても、奇跡的に倒壊を免れた例が報告されています。
当社では、自社単独ではなく、プレカット工場+LIXIL構造計算サポートを採用し、チェック機能を強化して構造計算をしております。
お客様のご希望の間取りを実現しつつ、耐震等級3を実現するように努めております。
水井装備の作る家は、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)です。使用するエネルギーを創り出すエネルギーで相殺し、さらに余ったエネルギーを売電することまで可能にします。
一般住宅において、熱の出入りが最も多いのは、窓や玄関ドアなどの開口部です。冷暖房による熱を逃さず、少ないエネルギーで効率よく快適に過ごすためには、開口部の断熱性を高めることが重要です。
水井装備の家では、高断熱サッシ・玄関ドアを採用し、断熱対策を行っています。
ZEHについてさらに詳しく知りたい方は、別記事「ZEHとは?一級建築士がいる地域の建築会社が建てるZEH」をご覧ください。
省エネや創エネで重要なことは、第一に住宅の基本性能を担保することです。
そして、性能の良い設備機器を導入することにより、低燃費な住宅が実現します。さらに太陽光システムなど創エネ設備を導入することにより、ゼロエネルギー住宅を達成することができます。
住宅は人生で最も高価な買い物とも言われるものです。そして、ご家族の大切な資産になるものでもあります。だからこそ、建てる前も建てた後も、安心の品質と保証が担保されることが大切です。
水井装備の家では、室内から湿気をガードし、断熱材内部に結露を発生させない高性能な断熱材を採用しています。もし断熱材内部に結露が発生した場合には、35年間補償をいたします。
※35年間保証の対象は、壁パネル、小屋パネル、屋根パネルに使用している断熱材(硬質ウレタンフォーム)となります。
水井装備の家では、住宅の気密性能を測る気密検査を全棟実施し、性能報告書を発行しています。無数に施工しているハウスメーカーでは、全棟実施することは実質不可能と言え、性能にこだわるオーナー様にはご安心いただけるサービスとなっております。
※性能報告書は、住宅の性能値を確認していただくもので、性能を保証するものではありません。
防火構造と準耐火構造において国土交通大臣認定を取得しているスーパーウォールパネルを採用しています。
繁華街などの密集地は、火災による被害が甚大になる可能性が高く、防火制限地域に指定されているエリアがあります。
水井装備の家は、防火制限地域の建築規制にも対応することが可能となっており、その安全性の裏付けとも言えます。
当社では、住宅の基本性能に対する品質について自信をもってご提供しております。
安心・安全・快適な住宅で、オーナー様からも「水井装備に相談してよかった」とご満足のお声をいただいております。