造作収納|水井装備

造作収納

お寺の庫裡の工事をしております。部屋の模様替え工事に伴って、色々な造作をしました。

お寺の庫裡なので、今まで使用されていた材料が非常に良い物で、特に既存と並ぶ部分に関しては、同等の材料を使用しました。

まずは入口の建具に関しては、尾州檜の無垢材で枠を作り、杉板を表面に張っています。源氏組子は既存の組子を再利用しました。やはり使用材が違うと出来栄えが全然違うと感動しました。

収納に関しては、居合に使用していた刀を収納する棚と、掛軸を収納する棚を造作しました。

刀を収納する棚は棚に転落防止用のアゴを付けました。正面には折れ戸を設置したので、見えなくする事も出来ます。

掛軸収納は、様々な長さに対応出来るように、奥行きを変えています。一つ一つの掛軸が一つのスペースに収まるように製作しました。

普段の工事ではなかなか製作する事の無い物なので、非常に悩みましたが出来上がりを見た時に非常に感動しました。

また職人さんの技術は凄いなと実感した現場でした。

刀収納棚

尾州桧の引戸

掛け軸収納

株式会社 水井装備 0425573829 〒190-1223 東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎西松原14-4

お問い合わせ・相談

新築、リフォーム、設備のトラブルなど、お住まいに関するご相談、お問い合わせは、お電話またはメールにて受付しております。