瑞穂町 屋根棟包み工事
瑞穂町で2階建ての屋根の棟を包む板金板(棟包み)の交換を行いました。
コロニアルの屋根や、ガルバリウム鋼板の金属屋根などの棟(頂点の三角部分)に使用されるものです。下地に貫板(平べったい木の板)を利用しそこに横から釘で留めてあるのがほとんどで、接続部はシーリングが充填されています。
天辺を包み部材なので非常に重要な部分ですが、経年劣化でこの釘が抜けてきたり、シーリングに亀裂が入ったりして傷みやすい部分です。
台風などの強風が吹いた時に、この釘が抜けかけていると、棟包みが剥がれてしまったりします。
また、シーリングの劣化部分から雨漏れすることもあります。
交換するためには屋根の勾配にもよりますが、安全対策として足場が必要になりますので、外壁塗装などと一緒に行うのが効率が良いと思います。
ただ、破損してしまった場合で緊急を要する場合には、足場無しや、部分足場で対応する事もあります。
最近は釘で留めるのではなく、ビスで留めますので、非常に抜け難いようにしています。
下から屋根を見上げて屋根が見えるようでしたら、釘の状態や、棟包みが浮いてないか確認してみて下さい。
目に見えて浮いているようでしたら、修理を検討された方が良いと思います。屋根全体を直さなくても、棟包みのみ交換する事も可能ですので、気になったらご相談下さい。
既存の棟包み
既存棟包み撤去。下地の貫板の状況
新規に貫板を設置
新規棟包み設置